【超手軽にランニングエコノミーを高める方法】

こんにちは。

長距離アドバイザーのリュウです。

 

「簡単にできるトレーニングないかな」

と思っている方も

いるんじゃないでしょうか。

 

そんな方には、

「縄跳び」

 

が非常におすすめです!

f:id:heyheyrunnner:20220208090444j:plain

 

「縄跳び」をするだけで、

長距離走に重要と言われる要素の一つ

「ランニングエコノミー」が向上するんです。

 

ですので、

「バネの効いた軽やかな走り」

「効率の良いランニングフォーム」

を実現でき、

自己ベスト更新を目指せるようになります。

 

「なぜ縄跳びでランニングエコノミーが向上するのか?」

 

それは、

縄跳びでは、

 

①足部、足関節の機能の向上

②筋肉の伸張反射を鍛えられる

 

という効果が期待できるからです。

 

足部、足関節の機能が向上すると、

足底筋膜や、アキレス腱の

弾性エネルギーを使えるようになります。

その結果、

少ない筋出力で走ることが可能になり、

省エネルギーで走れるようになります。

 

また、

筋肉の伸張反射を鍛えることでも、

省エネルギーでの走りを実現できます。

 

伸張反射とは、

筋肉が急激に伸ばさると、

損傷を防ぐめに急激に縮まるという特性のことです。

要するに「ゴム」のようなもので、

「無意識的」に行われる反射です。

f:id:heyheyrunnner:20220208090538j:plain

 

伸張反射は、

以前書いた記事でも紹介しています。

 

heyheyrunnner.hatenablog.com

 

 

この反射を鍛えると、

瞬間的に発揮できる筋出力が

向上します。

そのため、

短い時間の筋出力での走行が可能になり、

効率的な走りができるようになります。

 

それでは、

レーニングとしての「縄跳び」の

意識するポイントを解説します。

 

それは、

「接地時間を短く」

「膝を曲げない」

「高く飛ぶ」

という3つです。

 

この3つを意識することで、

足部、足関節の機能

筋肉の伸張反射

の2つを効率的に鍛えることができます。

 

「縄跳び」は、

意外にも負荷が高いトレーニンです。

手軽にできるからといって、

やりすぎて怪我につながることだけは

避けましょう

f:id:heyheyrunnner:20220207103633j:plain

 

ですので、

まずは3分間を1セット程度から始め

徐々に時間とセット数を増やしていくこと

をお勧めします。

 

「接地時間を短く」

「膝を曲げない」

「高く飛ぶ」

この3つを意識し、

誰よりも効率の良い、

軽やかでバネの効いたフォーム

手に入れましょう!

 

それが、

自己ベスト更新につながるはずです!

 

それでは今日も頑張っていきましょう!

f:id:heyheyrunnner:20220204130000j:plain

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。